全身の健康やインフルエンザウイルスの予防として、口腔ケアの大切さはずっと申し上げてきた通りですが、今回の新型コロナウイルスに関しても口腔ケアの大切さは変わりありません。むしろ重要度があがったと言えそうです。

 

高名な科学雑誌に掲載された論文で口腔は新型コロナウイルスの増殖部位である可能性が紹介されたり、新型コロナウイルスの生体内侵入に必要な分子が、口腔粘膜、唾液、舌苔にあることが発見されて、口腔が新型コロナウイルスの感染の入り口になることが示されました。

 

 

口腔を潤す唾液中には、インフルエンザウイルスや新型コロナウイルスをブロックするIgA抗体が認められ、感染を予防しています。しかし、IgAが効果的に働くには、口腔が清潔であることが大切です。

 

口腔を清潔にするために、歯磨剤を使用している人が多いと思います。この歯磨剤に含まれる比較的有名な成分には、ラウリル硫酸ナトリウムなどがあります。最近の研究で、この歯磨剤や洗口剤に広く使われている複数の成分(テトラデセンスルホン酸ナトリウム、ラウロイルメチルタウリン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム等)が、新型コロナウイルスの生体への結合や侵入をブロックする可能性が明らかになりました。さらに、IgAの活性には影響を与えないことから、生体の持つ免疫機構を阻害しないことも分かりました。

 

 

このように口腔に侵入してきた新型コロナウイルスは、歯磨剤を用いた歯みがきで感染を予防できる可能性があります。また、既に口腔に感染している新型コロナウイルスは、歯磨剤を用いた歯みがきでウイルス量を減少させることも期待されます。

 

歯磨剤を用いた歯みがきは、むし歯や歯周病の予防と同時に、科学の力によりウイルス感染対策という新しい役割が見いだされたといえるのではないでしょうか。歯みがきは、誰でも気軽にできる健康のための第1歩です。ぜひ、歯みがきを積極的にしていきましょう。

 

日本歯科医師会→ニューノーマル時代の歯磨きの新しい意味とは?

自分だけの力で歯みがきはむずかしい?→成人の8割以上が歯周病!?

 

 

この新型コロナウイルスは目に見えないので完全に防ぐというのはとてもむずかしいです。しかし、だからこそ自分でできる感染対策を少しでもおこなって、感染・重症化確率を下げることがとても重要になってきます。

コロナウイルスから守る方法!歯科医の提案

コロナでの重症化を防ぐ、歯科医の提言②

コロナウイルスに打ち勝つ口腔ケア

 

インフルエンザウイルスも。

インフルエンザに負けない歯みがき

 

むし歯や歯周病の予防、口臭の予防、全身の健康、インフルエンザウイルスや新型コロナウイルスの予防と、口腔ケアは本当に重要です。かかりつけの歯医者さんに、面倒くさい、時間がない、ちゃんと毎日みがいているから大丈夫、ではなくできれば3か月に1回程度、最近あまり行っていない方はとりあえず1度は時間を作って口腔内の状態をしっかり診てもらいましょう。

 

当院では口腔と全身のサポートを行うのにかみ合わせ治療も行っております。

かみ合わせ治療はすぐに効果を実感できます。

長い間病院に通ったけどとれない痛み、マッサージに通ったけどとれないコリ感。

それはかみ合わせが悪い可能性があります。

当院では無料個別相談会も実施しております。

もしかしてと思ったら一度ご連絡ください。

 

青木歯科医院:和歌山県 岩出市 吉田257-1

フリーダイヤル:0120-11-55-99

ホームページは青木歯科医院HPから

青木歯科医院