NPO法人日本咬合学会セミナー 質疑応答 Part5
私の咬合医療の師匠である、大阪大学名誉教授、日本咬合臨床研究所所長、丸山咬合医療センター所長の、丸山剛郎先生による2020年度臨床研修セミナー、特定非営利活動法人 日本咬合学会 質疑応答の内容です。少し長めなので分割しています。
質疑応答part4からの続きになります。
最初→質疑応答part1
前→質疑応答part4
次→質疑応答 part6まだです
市民公開講座→part1
咬合医療に関する歯科医からの質問に丸山剛郎先生が答える
という専門的な内容になっています。
Q.一般治療中に、患者さんを引き付ける、あっと言わせるワンポイントの見つけ方
A.これ一般治療中でしょ?今まで噛めない入れ歯で悩んでた人にね、噛める入れ歯入れたらさ、患者さんはわっすごいって言うよ。
今までね、腫れてたのが腫れなくなったら、わっ先生名医だなって言ってくれるよ。
こういう質問ちゃうでしょ、そうじゃないでしょ?
だからさっきの誰かさんの質問みたいにね、これだけじゃ意味不明だよっていう。
普通の患者さんはそういう認識が無いからね。
たとえば、腰が痛いとか首が痛いとか肩こる言う人ね。
スティック入れてあげたら、あっと驚くよ。みんなびっくりしてくれます。
顎偏位に関してだったらスティックでしょ。
しかもこれは、あっと言わせるだけでいいんでしょ?
100点満点じゃなくていいわけよ。
まさか右にずれてる左にずれてる言う人もないだろうし。
大きなずれはいっぺんに分かるよね?
4つのうちの1つは絶対分かるでしょいくらなんでも。
そしたらそれだけしただけでね、わっと言うよ。
100点でなくてもね強くなっただけで驚きますよ。
だからスティック使ってやればいい。
それから咀嚼の場合はね、どうしたらいい?ガム咀嚼したらいい。
右で噛めない、ガム咀嚼して三点検証するわけよ。右で噛んだ左で噛んだってね。
当然ね、右で噛めるわけがない。だから治さなきゃいけない。
これはね、患者さんの主観でなくて患者さん客観的に感じることでしょ?
え?っと思うよ。ちゃんと分かるよ、出てるよって。
先生方もさ、口の中見たら模型見たら、噛める噛めない分かるでしょう。
こっちが噛めてないとか、それを確かめればいいわけ。
だからあっと言わせる方法って、とにかくスティック使ったら患者さんみんなミラクルだって言うよね。奇跡だって言うよ。
ワンポイントの見つけ方って、咀嚼も顎位もそういった診査方法で三点検証で実証したらよいということ。
Q.通常は咬合器に装着して咀嚼のリシェイピングを行うのが、早急に行う必要性がでてきたときに、口腔内(装着していない上下の模型)で咀嚼のリシェイピングを行うことは可能でしょうか
A.あのね、じゃあ聞くけどさ、早急に行う必要性がでてきたときってどういう場合のことを言ってるの?
模型つける時間がないときにね、なるほど。
咀嚼のリシェイピングってね、開口からね閉口まで全部ね、しかも全歯牙に異常が存在する可能性があるわけでしょ?それをね、つけないで早急にっていうのが分からないから聞いてるの。
1回しか来られないの?永久に来られないわけ?
たとえばね、僕は公開講座で最近はやらないけど、前はやってたよね。
公開講座でガム噛ませたりやってるでしょ?
ガム噛ませてさ、右は咀嚼ダメあるいは左がダメ、そういう場合にその場でやるよね。
模型もないよね。口の中でやるよね。そういう場合だったらありうるよ。
だけどね、一般に開業しててね、こんなことする必要がある場面が生じるのかなと思うしね。
はっきり咬合器つけるのがめんどくさいとか、咬合器持ってないとかいうんだったら話分かるけどさ。
模型だけでね、咬合器つけてないって書いてるよね、装着してないってつけるんよっぽど嫌なんだろうね。
そしたらね、装着してない模型に咀嚼運動を、手でねマニピレーションしたらいいわけよ。
でもね僕は公開講座でもね、やれるでしょ?100点満点できるじゃん。
どこをしてると思う?
まずね、開口で噛めないということはめったにない。
開くだけだから。開くのに引っかかるのはよっぽどの場合。
噛めないとか噛んだら痛いとかは閉じたとき。
上顎と下顎とどっちがより悪いのよ?下顎でしょ?
そうすると下顎の6番7番どっち?6番に決まってるじゃない。
食べ物一番よくいってるとこどこだよ、6番でしょ?6番の近心よりじゃん。
6番なのよ。4番じゃないよ、5番でもないよ、7番でもないよ。どこ見るか6番だよ。
噛むときに開口じゃない閉口、せん断でしょ?
この面が悪かったら噛めないとか痛いとか出てくるわけよ。
だからねどこ見るかって言ったらそういうとこね、模型無くても見れるよね。
咬頭頂から外斜面がね、上下との関係でキレイなせん断面になっているかどうか。
補綴物作ったときは、たいがいこの斜面がね出っ張りすぎてるの。
キレイなこのカーブできてない。すると必ず当たるの。
だから噛めない、痛い、そういうことが起こる。
いや答え分かってるけどいじわる言ってみたの。
こういうね横着なやり方はダメ。
それでね、デンチャー作ったとするじゃん。
そしたらちゃんと模型もあるでしょ。模型作ってるじゃん。
ちゃんと模型で調べなきゃダメ。あるいは咬合器具着けなきゃダメ。
見るところね、そういうとこ見ていくのよ。
だけどもたとえば開口のときのね、開口干渉で突っかかって、デンチャーがガタついてダメとかいうこともありうるから。
横着しないでやっぱり着けてね、正確に見ないといけない。
ただほんとかっこよくパッとね、さっきのあっと言わせる方法じゃないけどね、やろうと思ったらさっきの方法でやったらいい。
Q.顎位安定後のリシェイピングについて
A.顎位安定後のリシェイピングについてなんてね、こんなもの説明できないのよね抽象的にしか。
理想的な歯の形、理想的な歯列弓形態になるように近づくように調整しなさい。
これはねあの、ものすごく奥が深いんでね、先ほど咬合形態の分析の話したでしょ。
どんな咬合面にするかいうたらね、歯列弓形態当然放物線形で、上顎だったらね、頬側咬頭の内斜面がキレイに整ってなきゃいけない。
たとえば咬合紙噛ませたときにね、頬側咬頭へんなとこ当たったらダメなのよ、必ず真ん中に集中させる。
最初ね、天然歯の場合だったらガタガタなのよ。
カチカチやったときにね、強すぎるあるいは消えてる。
それをねキレイに整うように、正常な咬合形態に戻すようにね、変に当たったとこ削るの。
だんだん真ん中に当たるようになってくるの。できるだけセンターに寄せていく。
補綴物やってる場合だったらなりやすい。そんなめちゃくちゃなんないから。
天然歯のままでね、リシェイピングする場合は、完全にいいカーブにはならない。
ここ当たった、ここ当たった、ってのをキレイに寄せていく。
だんだん寄ってくるのよ、だんだんキレイに。
当たりすぎがなくなる。当たらないところも当たるようになってくる。そういうふうに整えていく。
天然歯のフルリシェイピングってね、大変な仕事。価値がある。非常に難しい。
もちろんする前にね、三点検証します。リシェイピングした後もします。完全に100点になってます。
患者さん大喜び。あっ、じゃなくてえっ、って言います。それほど変わります。
だけど限界はあるということ。
そういう形でできるだけ可及的に、正常な歯の形、正常な歯列弓形態に変えていく。
これはね見てもらったらいっぺんに分かる。
僕はいつも和歌山でね、カチカチやるでしょ?
三点検証やるじゃない、それから座ってもらって咬合紙は20~30枚くらい使うよ。それほど調整します。
みんなに見せるの、そうするとだんだん整っていくの。キレイになっていくの。
Q.MFA治療後の補綴の形成方法
A.これもねどういう意味かね分かりにくい。
ただね大事なことは何かというと、咬合平面、スピーのカーブもウィルソンのカーブもね、歯列弓形態も正常になるようにするだけ。
フルマウスでやる場合はバイトブロック作ります。
たとえば7番落ちてたら上げるじゃん、バイトブロックで。それを参考にして形成する。
ちょっと舌側位に傾斜しているバイトブロックだったら、舌側位削って頬側位あんまり削らないとか。
それから近遠心的な距離も整えたいでしょ?フルマウスやる場合だったらね。
こっちのバイトブロックが短くてこっちが長いんだったら、短い方の遠心はあんまり削らないでアンダーカット落とすくらいでね。長い方はできるだけ短くしたいから、遠心できるだけ落とす。ショルダーつけて落とす。
そういう形でバイトブロック使ってキレイに整えていきます。
それをフリーでやったらね、フルマウスの場合だったらダメ。
失敗が多いです。で後で削りなおさなきゃいけないとかそういうこと起こってくるの。
だから必ずバイトブロックで立たせてみて、キレイな咬合平面になるように。
高すぎるところは落とす。低すぎたらあんまり削らない。削ったらますます落ちちゃうからね。
そういう形でキレイに整えるような形成する。
たとえば舌側傾斜してる歯があったらね、舌側たくさん落とすのね。
そのかわりちゃんとベベルドショルダーもつけてね。反対はアンダーカット落とすだけでね。
そうすると立ち上がるでしょ。
このままでね、大学で習ったように形成したらダメなのよ。
1歯づつの形成は絶対ダメで、トータルで考えるということ。それが答え。
続き→質疑応答 part6また後日書きます
最初→質疑応答part1
市民公開講座→part1
かみ合わせ治療はすぐに効果を実感できます。
長い間病院に通ったけどとれない痛み、マッサージに通ったけどとれないコリ感。
それはかみ合わせが悪い可能性があります。
当院では無料個別相談会も実施しております。
もしかしてと思ったら一度ご連絡ください。
青木歯科医院:和歌山県 岩出市 吉田257-1
フリーダイヤル:0120-11-55-99
ホームページは青木歯科医院HPから